2020年07月26日 バンの幼鳥とカワセミ シギチを探しに石狩へ出向きましたが撮影できたのはコチドリだけで期待していたソリハシシギは気づかずに不用意に近づいて飛ばれてしまったのが残念です。移動した川では前回ヒナが出ていたバンの様子を見てきました。バンのヒナが大きくなっていました...エサ運びの様子から2回目の繁殖のようです...オオバンも成長しています...オオバンがバンを追い出していました...カワセミの幼鳥...木道の手すりに止まって間近です...幼鳥が3羽になりました・・マガモ...ノビタキ...モズ...石狩のシギチはまだ少し早いようです・・コチドリ...
2020年07月19日 ベニマシコ 野鳥 50代以上のblog 写真 コロナパニックを横目に草原は夏鳥の子育てが盛んです。青空の下、ノビタキやオオジュリンの幼鳥が元気に飛び回っていました。久しぶりにベニマシコに出会えました...エサ運びでしょうか...ホオアカ幼鳥...オオジュリン幼鳥...ノビタキ幼鳥...成鳥♂...♀...
2020年07月12日 クロツグミ 野鳥 50代以上のblog 写真 大きなさえずりが聞こえてもなかなか姿を確認できなかったクロツグミにやっと出会えました。繁った葉の間から飛び出してくれたのが幸いです。飛び出しを目で追えました・・クロツグミ...さらに移動したところで...シロハラゴジュウカラ...アジサイとハシブトガラ...センダイムシクイの幼鳥?...アカゲラ幼鳥...ホオジロ...スズメ幼鳥...
2020年07月06日 郊外の草原にて 野鳥 50代以上のblog 写真 赤い鳥を探しに草原を回ってきました。2か所でベニマシコを確認しましたがどちらも条件が悪く掲載に至らなかったのが残念です。いつもの常連さん達は繁殖活動が真っ盛りで草原は賑やかでした。懸命のさえずりはホオアカ...ノビタキの幼鳥はたくさん出ています...コムクドリ...カワラヒワ...アオジ...オオジュリン...オジロワシ若鳥...子育ては終わったのでしょうか・・エゾリス...
2020年07月03日 オオジュリン幼鳥 久しぶりに晴れ間が広がったので近くの河川敷を見てきました。土手には草刈りの機械が入っていましたが鳥たちはたくさん出て今年生まれた幼鳥も混じって賑やかです。大きめですがオオジュリンの幼鳥だと思います...成鳥♀...ノビタキ...コヨシキリ...子ギツネ兄弟...